« にゃんだふるわーるど(般猫心経) 歌詞の翻訳の募集について | トップページ | 潮来のあやめ祭り »

2010年5月17日 (月)

ネコジャンプ・イン・タイフェス (5/16)

 先々週に、“MUSIC COFFEE LOUNGE”で、その存在を知った「ネコジャンプ」について、ネットで調べていたら、代々木公園イベント広場で開催される「タイ・フェスティバル2010」に出演すると知り、見てきました。

 会場についてみると、とにかく、人、人、人、でうめつくされ、まさに満員電車状態。
 会場入り口から、ステージまでの、100メートルくらいの距離の移動に、10分近くかかる始末。

 ちなみに、ライブでは、名前に「ネコ」はついているものの、ネコにちなんだ衣装、演出、振付け、などは、とくになく、ちと残念でした。

100516_150401

 しかし、このタイフェス、今年で11回目とのことですが、去年は2日で30万人が来場し、今年は、東京だけでなく、すでに沖縄でも開かれ、さらに、今後、名古屋、横浜、大阪でも開かれるとのことで、まさに、継続は力なりというかなんというか。

 なお、代々木公園イベント広場では、来週末には、「ラオスフェスティバル」が開かれるとかで、ライブステージ出演者には、ラオスと関係があるのかないのかわかりませんが、カブキロックス、サンプラザ中野くん、などの名前がのっておりました。

ネコジャンプ(Wikipedia)
タイフェスティバル
ラオスフェスティバル


ねこどこ(寝子何処) ーまとめー 
ニャトランティスが呼んでいる(猫対睡魔) ーまとめー 
半音なんてこわくにゃい(半音上等) ーまとめー
にゃんだふるわーるど(般猫心経) ーまとめー
潮来のニャンコ節(潮来猫節)

|

« にゃんだふるわーるど(般猫心経) 歌詞の翻訳の募集について | トップページ | 潮来のあやめ祭り »

猫的見聞録」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ネコジャンプ・イン・タイフェス (5/16):

« にゃんだふるわーるど(般猫心経) 歌詞の翻訳の募集について | トップページ | 潮来のあやめ祭り »