« 杜の都のニャンコ節(杜都猫節) 歌詞&譜面 | トップページ | ヒミコとヒミオのニャンコ節 »

2010年8月29日 (日)

杜の都のニャンコ節(杜都猫節)をアップしました

 猫豆福耳堂の第6作であり、そして、「ご当地のニャンコ節」シリーズの第2作でもある「杜の都のニャンコ節(杜都猫節)」をアップしました。

 伊達政宗の側室に「猫御前」と呼ばれるほど猫好きだった人がいたことを歌にしました。
 cmmzさんによる森林浴しているかのようなマイナスイオン満開のサウンドと、キュートなミクさん(合いの手含む)。ポペミンプテトンさんによる伊達家のポップな家紋と奥ゆかしい猫御前とにゃんこたちのイラスト。その2つがあわさって、清涼感あふれる作品になったのではないかと思います。ありがとうございました! m(__)m

 残暑、という言葉がそぐわないほどに、暑さが絶好調(?)な今日この頃ですが、この曲で、しばし涼を感じていただければ幸いです。



杜の都のニャンコ節(YouTube)

作詞作曲:徳小豆
編曲調声:cmmz http://www.nicovideo.jp/mylist/3277076
イラスト:ポペミンプテトン http://www.pixiv.net/member.php?id=292444


杜の都(Wikipedia)
飯坂の局(Wikipedia)
戦国浪漫 南奥羽戦国記 猫御前と伊達政宗の旅する南東北 戦国まち歩き

ねこどこ(寝子何処) ーまとめー 
ニャトランティスが呼んでいる(猫対睡魔) ーまとめー 
半音なんてこわくにゃい(半音上等) ーまとめー
にゃんだふるわーるど(般猫心経) ーまとめー
潮来のニャンコ節(潮来猫節)

|

« 杜の都のニャンコ節(杜都猫節) 歌詞&譜面 | トップページ | ヒミコとヒミオのニャンコ節 »

杜の都のニャンコ節」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 杜の都のニャンコ節(杜都猫節)をアップしました:

» Twitter Trackbacks []
[続きを読む]

受信: 2010年8月30日 (月) 07時41分

« 杜の都のニャンコ節(杜都猫節) 歌詞&譜面 | トップページ | ヒミコとヒミオのニャンコ節 »