« 奈良の都のニャンコ節(万葉猫節) ーまとめー | トップページ | 鼻歌まじりのニャンコ節(鼻歌仁義) »

2011年7月24日 (日)

大鳥神社神楽〜MPJオープンマイク165(6/26)

 近所の大鳥神社で、鳥居の新築の竣工を記念した神楽が行われていました。

 神社の建物の一角に、お能とかの上演ができそうな舞台が組み込まれて(?)いて、なにかこの舞台をもっと日常的に使うと面白いのではないかと思った次第。

 午後は、大塚のANOKOROにて、MPJのオープンマイク。

 この日は、初参加組が多かったのですが、その初参加組が、そろいもそろって皆、ハイレベルなパフォーマンスをみせてくれて、たいへん充実した内容だったと思います。

 個人的には、MPJ周辺をうろうろしはじめてから、名前はよく聞くものの、遭遇する機会のなかった宇宙詩人のパフォーマンスを初めて目のあたりにして、その噂通りのディープな世界を堪能させていただきました。

 場所をかえての打ち上げも、大いに盛り上がりました。

当日のライブレポート
当日のユーストリーム放送



【池袋テレビ】雑司が谷大鳥神社の境内に神楽ばやしが鳴り響いた

ねこどこ(寝子何処) ーまとめー 
ニャトランティスが呼んでいる(猫対睡魔) ーまとめー 
半音なんてこわくにゃい(半音上等) ーまとめー
にゃんだふるわーるど(般猫心経) ーまとめー
潮来のニャンコ節(潮来猫節) ーまとめー
杜の都のニャンコ節(杜都猫節) ーまとめー
雑司ヶ谷のニャンコ節(霊園猫節) ーまとめー
奈良の都のニャンコ節(万葉猫節) ーまとめー

|

« 奈良の都のニャンコ節(万葉猫節) ーまとめー | トップページ | 鼻歌まじりのニャンコ節(鼻歌仁義) »

猫的見聞録」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大鳥神社神楽〜MPJオープンマイク165(6/26):

« 奈良の都のニャンコ節(万葉猫節) ーまとめー | トップページ | 鼻歌まじりのニャンコ節(鼻歌仁義) »