オープンマイク「黒ヒ衝動」(7/5) 西荻窪ZiZi Anabelle
妄想戦時電子音楽レーベル若草レコードの東條平八郎氏の主催によるオープンマイク黒ヒ衝動に参加してきました。
まずはその主催の東條氏による起床ラッパからオープンマイクがスタートしたのですが、私の出演経験のなかでは、あの無力無善寺の雰囲気に近い強烈な方々が次から次へと出て来たのでありました。
なかでも、ヌミャーン(三味線漫画奏者)氏の三味線、ベース、ドラムを演奏するマルチプレーヤーぶりや、LUX氏によるルースターズのロジーの聴き応えのあるカバーや、サツキ•ヤング(ヤングフラッテリィズ)氏の空間支配率に驚愕した次第。(ヤングフラッテリィズ、高円寺無力無善寺 WEB東京人物画)
他にも、絶叫系パフォーマンス(?)やバーレスクダンサー、シュールな弾き語りのスナックセシボン、ムーディ(?)な弾き語りの蓮理、高速弾き語りのJETリンダなどなど、翌日に支障がでそうなくらい濃厚な夜でありました。
あとは会場となったZiZi Anabelleの味もボリュームもかねそなえた料理や、壁にでかでかと飾られたlimboさんの絵も、印象的でありました。
関係各位の皆々様、ありがとうございました! m(__)m
演目
1、にゃんこかぞえうた
2、宇宙般猫心経
3、インターニャショナル
| 固定リンク
「ライブレポート」カテゴリの記事
- オープンマイク ええじゃにゃいか その肆参回 (7・25) 高円寺無力無善寺(2021.08.02)
- オープンマイク ええじゃにゃいか その参拾参 (8・23) 高円寺無力無善寺(2020.09.10)
- オープンマイク ええじゃにゃいか その参拾弐 (7・26) 高円寺無力無善寺(2020.08.17)
- オープンマイク ええじゃにゃいか その参拾壱 (6・28) 高円寺無力無善寺(2020.07.16)
- こわれた街(6・25) 高円寺無力無善寺(2020.06.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント