« Apple Geeta レコ発ライブ 町田万象房(4/5) | トップページ | オンラインソーシャルゲーム「キャラフレ」での楽曲使用について »

2014年6月22日 (日)

キャットインザUSSR(ミールがやって来る、ニャァ!ニャァ!ニャァ!)

プーチンから秋田県にテレフォンコール
ローシア語わかんない だけど
去年の秋田犬のお礼に
なーにかくれるみたい
キャットインザUSSR
友好のあかしに、っぽーい
キャットインザUSSR

シーベリア生まれのその猫は
ミールとなづけられた
ミールの動画はみるみる
アークセス10万オーバー
キャットインザUSSR
友好のファンタジースタ
キャットインザUS、キャットインザUS、
キャットインザUSSR

※秋田の佐竹知事は
 とても猫好き
 家の中は猫だらけ
 かぞえたら、なななななななな、七匹
 おー、ニャオーン!

キャットインザUSSR
友好のファンタジースタ
キャットインザUSSR

 秋田の佐竹知事は
 とても猫好き
 家の中は猫だらけ
 かぞえたら、ひふみよいむなな、七匹

ミールが佐竹知事にテレフォンコール
ニャーニャニャニャ ニャニャンニャ
ローシア語はわからないけど
ネーコ語ならわかる
キャットインザUSSR
友好のニャンコジースタ
キャットインザUSSR

【わんにゃん外交】秋田犬ゆめとロシア猫ミールの動画等
The beatles - Back in the USSR
LIVE!カブト虫はお好きですか?vol.3

これまでの制作リスト

|

« Apple Geeta レコ発ライブ 町田万象房(4/5) | トップページ | オンラインソーシャルゲーム「キャラフレ」での楽曲使用について »

世界の猫歌」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: キャットインザUSSR(ミールがやって来る、ニャァ!ニャァ!ニャァ!):

« Apple Geeta レコ発ライブ 町田万象房(4/5) | トップページ | オンラインソーシャルゲーム「キャラフレ」での楽曲使用について »