« Gina&Stones企画ライブ(3/14) 淵野辺17cafe | トップページ | 震災復興音楽祭vol22(3/22) 茅ヶ崎サンゴ食堂 »

2015年3月24日 (火)

オープンマイク(3/16) 大塚ウエルカムバック

 午後から雨の降るあいにくの天気でしたが、大盛況でした。

 この日は、木魚、マトリョミン、薩摩琵琶という定番珍器のほかに、さらにバグパイプ、バンブーフルート、そしてベリーダンスなどが加わり、さらに、ステージ上、あるいは客席でのあらゆることにつっこみをいれてくる牧師さんや、今度の4月の区議選に立候補する人などなど、普段にましてディープな顔ぶれでありました。

 個人的には、以前、池袋のRED-Zoneで一緒になったバグパイプのカトケンさんや、新宿御苑のRutoで一緒になった杉本さんと再会したり、久しぶりに小山さんの猫の気持ちが聴けてよかったなと。

 そして、私は、季節ネタではっくしょんしょんを、また、大塚つながりということで、数年前に大塚のミュージックポートジャパンで、ラップ講座が開かれたときに作ったNo Cat No Lifeをやりました。

一巡目 1、ぎっちょんちょん、あらため、はっくしょんしょん 2、No Cat No Life 
二巡目 にゃんこかぞえうた

 大人数だったので、一巡目が終わった時点で、二巡目をやるかお店の方でも迷っていたのですが、そこから、MC省略、2番以降省略、有名な冒頭部分以外省略、そして、ついには、オープンマイクなのに、マイク省略という荒技までとびだすなど、巻き巻きバージョンでつないで、ほぼ時間内に全員終了という素晴らしきチームワークでした。

 というわけで、動画は、ラップ講座の講師だった人の曲です。

welcome back!

これまでの制作リスト

|

« Gina&Stones企画ライブ(3/14) 淵野辺17cafe | トップページ | 震災復興音楽祭vol22(3/22) 茅ヶ崎サンゴ食堂 »

ライブレポート」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: オープンマイク(3/16) 大塚ウエルカムバック:

« Gina&Stones企画ライブ(3/14) 淵野辺17cafe | トップページ | 震災復興音楽祭vol22(3/22) 茅ヶ崎サンゴ食堂 »