« 2015年4月 | トップページ | 2015年6月 »

2015年5月

2015年5月31日 (日)

イルカのダンス

(ど、こ、か、ら、か、ふ、え、が  き、こ、え、る、のー、よー)
(あ、い、しゅ、う、の、ふ、え、が、 き、こ、え、る、のー、よー)

なみうちぎわでは どこからきたのか
にひきのいるかが ピョンピョン
ふえのねにあわせ あさからばんまで
にひきのいるかが ピョンピョン
そんないるかが いるかというけど
にほんのどこかにいるかも ピョンピョン
そんなのしるかと あなたはいうけど
あなたのうしろでいるかが ピョンピョン

もくぎょをたたいて どうじに ピョンピョン
わだいこたたいて  どうじに ピョンピョン
てびょうしたたいて どうじに ピョンピョン
ほらがいをふいて  どうじに ピョンピョン
ピョンピョンしながら えんそうするのは
やりにくいけれどやむなし ピョンピョン
いるかのだんすの えんそうきごうが
ピョンピョンだからやむなし ピョンピョン

CUSCO(クスコ)

これまでの制作リスト

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年5月21日 (木)

水郷潮来あやめまつり

 今年も、水郷潮来あやめまつりの季節がやってまいりました。

水郷潮来あやめまつり大会 潮来市公式HP
2015水郷潮来あやめまつり あやめの里便り



潮来のニャンコ節(YouTube)

これまでの制作リスト

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2015年5月16日 (土)

縄文甚句

なうまんぞうを おいかけていたら ふたまたみちに  さしかかった
ひょっとしたら いきるかしぬか  ここできまって  しまうのかもね
みぎへゆこうか ひだりへゆこうか かみさまいるなら おしえてちょうだい
とかくこのよは いってんちろく  とうごさいに   なんさんほくし
みぎかひだりか ちょうかはんか  ちょうかたないか はんかたないか

そ、う、こ、う、す、る、ま、に、  ひ、が、し、ず、む

 ア~~~~っ!

のやまやうみべを かけずりまわって いろんなものを  とってきたよ
みなれたものも  いっぱいあるけど はじめてみるのも けっこうあるよ
まっかなきのみに さいけなきのこ  しかくいさかなに さいけなきのこ
いがぐりはまぐり さいけなきのこ  どんぐりころころ さいけなきのこ
へたすりゃこれが さいごのばんさん ねんぶつとなえて くちにいれるよ 

ま、い、に、ち、ろ、し、あ、ん、  る、ー、れ、っ、と

 ア~~~~っ!

ぺらぺらなわらも ねじりあわせりゃ きりきりとした  なわになるよ
いっぽんのなわも くみあわせりゃ  いろんなことに  つかえるよ
ねどこにしたり  むしろにしたり  かざりにしたり  はしごにしたり
あいじにしたり  えるじにしたり  えすじにしたり  えむじにしたり
むすんでしばって まわしてしばって ねじってしばって からめてしばって

き、っ、こ、う、し、ば、り、が、  ほ、ど、け、な、い

 ア~~~~っ!

じょうもんちっくに おどりつづけて   じょうもんちっくに うたいつづけて
じょうもんちっくに ながれつづけて   じょうもんちっくに めぐりつづけて
じょうもんちっくに まじわりつづけて  じょうもんちっくに つながりつづけて
じょうもんちっくに じょうもんつづけて じょうもんちっくに どきどきつづけて
じょうもんちっくに どんちゃんつづけて じょうもんちっくに ずんどこつづけて
じょうもんちっくに すちゃらかつづけて じょうもんちっくに ちゃかぽこつづけて
じょうもんちっくに わくてかつづけて  じょうもんちっくに ぱこぱこつづけて
じょうもんちっくに ほにゃららつづけて じょうもんちっくに うほうほつづけて

そ、れ、で、は、み、な、さ、ん、  ご、い、っ、しょ、に

 ア~~~~っ!

Img
Img_0001

これまでの制作リスト

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年5月15日 (金)

5月30日(土)、小田急相模原エルトピートに出演します

 来る5月30日(土)に、小田急相模原のエルトピートで行われますライブに出演いたしますので、よろしくお願いします。m(_ _)m

スタート19:00 チャージ500円+オーダー
Gina&Stones
ボータン
猫耳坊主
カッツン
Galaxy Rovers
オッキー
 
el ToPito

これまでの制作リスト

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年5月 8日 (金)

オープンマイク(4/20) 大塚ウエルカムバック

 この日は何十年ぶりとかいう大荒れの天気のため、さすがに参加者は少なめでした。そして、私は、帰り道で強風に傘を破壊されてしまいました。

 そんななか、ウードダラブッカによる演奏、さらには、アラビヤの唄のカバーと、しめりがちな外の天気をよそに、アラビアンワールド全開でした。
 
 私は、残念ながら、アラビアにちなんだネタがないので、唯一の鍵盤ネタである半音なんてこわくにゃいをやって、お茶を濁したりしました。

演目
1巡目 1、杜の都のニャンコ節 2、ハイドン節 
2巡目 半音なんてこわくにゃい

Welcome back

これまでの制作リスト

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2015年4月 | トップページ | 2015年6月 »