ライブ宇宙ステイション(TOKYOディープ収録)(H28/11/8) 高円寺無力無善寺
この日は、NHKのBSの番組のTOKYOディープ!の撮影がありました。
まずは、無善菩薩による、一弦ギターでの「祇園精舎の鐘の声~」、そして、ギターと復活したエフェクターによる「今日しかない」。
つづいて、本田ヨシ子による5分というショートバージョンでの即興パフォーマンス。
そして、そのパフォーマンスのあいまに、レポーターのつるの剛士氏が、出演者やお客さんにいろいろと話しかける、という構成でしたが、この日は、お客さんとしてきていたheron氏は、つるの氏より、ジミヘンに似てますよね、という洋楽経由系ミュージシャン(?)には最大級の賛辞ともいえるコメントが。
にもかかわらず、撮影後、ヘロン氏は、「いや、でも、普段よくいわれるのは、ミックジャーガーなんですけど」とぜいたくな発言を。
この日の出演者であり、かつ座っている位置は、ヘロン氏よりも近かったのに、何も聞かれなかった私の立場はいったい•••。
その一方で、ウイスパー氏は、話しかけられたから、とかでなく、あらゆるタイミングで、つるの氏にがんがん話しかけていて、なんというか、客席ですでにライブが始まっているみたいな感じでした。
そして、いったん撮影隊が出て行ったのち、しばらくして戻ってきて、残りのひとたちの演奏を、ということで、私は、にゃんこかぞえうたを、高円寺の飢えた狼は、太ったネコという歌を、Mr.whisper.Zは、ハイテンションなまくしたてから、オノヨーコのメッセージがなんとかかんとかときて、突然、ステージにバタンキュー(?)とたおれこむ、というジェットコースターのようなパフォーマンス。
そして、最後に、無善寺内の妖気(?)ただよう様々な小物をいろいろと収録し、トータルで、1時間半くらいの撮影が終了となりました。
そして、そこからは、お役御免の無善菩薩以外の4組による通常のライブ。
トップバッターは私。
ちなみに、この日は、数日前に数年ぶりに風邪をひき、のどの調子がいまいちだったので、ギターで2曲、木魚で1曲の3曲。
車の車種をならべた小林旭の自動車ショー歌の猫版を作ろうとしたものの、猫の種名は、なかなか歌詞にのせずらいものが多くて、とりあえず、それはまたいつか再チャレンジということで、試作品として、作った酒バージョンの、酔いどれなう、を初めてやりましたが、けっこううけてうれしかったなと。
ちなみに、その曲の歌詞にでてくる「酒は飲んでも呑まれるな」に、ちなんで、無善菩薩が、酒に呑まれた経験を話し始め、それが、あちこちに波及して、数分間、完全な雑談タイムと化しておりました。
演目
1、あんせんこんせん
2、酔いどれなう
3、ポクポクにしてあげる
つづいては、高円寺の飢えた狼。
彼は、太ったネコのフルバージョンや、犬やねずみや魚や鹿?がでてくる歌、そして、闇系のかなり長めのラストナンバーと、風邪なんかひいてんじゃねえよ、と言わんばかり(?)のエネルギッシュな歌と演奏でした。
ちなみに、歌のあいまに、何がきっかけだったかはよくおぼえてないのですが、最近、無善寺の女性出演者の夢の中に、無善菩薩がよく出てくるという話がでてきて、またもやしばしの雑談タイム。
そして、3番目は、Mr.whisper.Z。
最初は、デジタルディレイを2台つないでのマイクパフォーマンスからはじまり、その後は、ギターを使ったり、使わなかったりで、歌のような語りのようなパフォーマンスで、最後に「11月8日よ、さようなら」の決め台詞とともに、終演。
歌だけで、というふうにフォーマットをかためたうえでの即興ではなく、フォーマット自体を探りながらの即興、という感じだったのかなと。
最後は、本田ヨシ子。
ループステーションを駆使しての即興ボーカルパフォーマンスでしたが、インプロビゼーションに目覚めたバージニアアストレイという感じでしょうか?
歌詞ではなく、また、ラララ〜でもなく、メロディーのみならず言葉的にも意味にからめとられない即興をしているみたいであり、即興二段重ねでの30分でした。
そういえば、前回、無善寺に出演したときのレギュラーの激団波兵も、でたらめ言葉での即興パフォーマンスをしている動画があったなと。
無善寺に出演している女性出演者は、はらのすわったつわものぞろいという印象を持っておりますが、とくに、レギュラーで出演している人は、なにか、自己顕示欲とかそういうものを遠く超えて、業のようなものを感じる次第。
そして、終演後に軽くうちあげ。
ちなみに、無善菩薩のこの日の演目は、撮影スタッフからのリクエストだったとのことで、放送日は12月5日(月)の19時〜19時30分だそうです。
ライブ宇宙ステイション
1、無善菩薩
2、猫耳坊主
3、高円寺の飢えた狼
4、Mr.whisper.Z
5、本田ヨシ子
| 固定リンク
「ライブレポート」カテゴリの記事
- オープンマイク ええじゃにゃいか その肆参回 (7・25) 高円寺無力無善寺(2021.08.02)
- オープンマイク ええじゃにゃいか その参拾参 (8・23) 高円寺無力無善寺(2020.09.10)
- オープンマイク ええじゃにゃいか その参拾弐 (7・26) 高円寺無力無善寺(2020.08.17)
- オープンマイク ええじゃにゃいか その参拾壱 (6・28) 高円寺無力無善寺(2020.07.16)
- こわれた街(6・25) 高円寺無力無善寺(2020.06.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント